ハマってください!ミューズリーの魅力
ミューズリーには、グラノーラとはまた違った素朴な美味しさとたくさんの魅力があります。健康面、美容面、ダイエット面のトリプルで優れた力を発揮するんです。
もともとフルグラ派だった私ですが、いつの間にかミューズリーにどっぷりハマってしまい、もうミューズリーなしでは食生活が成り立たなくなっています!そんなひいき筋の私が、ミューズリーの魅力をたっぷりとご紹介していこうと思います。
ところでミューズリーってどんな食べ物??
もしかしたら、ミューズリーの名前は聞いたことがあるけれど、どんなものか分からないという人もいるかもしれません。今やどこのスーパーでもコンビニでもフルグラのパッケージは見ることができますが、ミューズリーはまだまだそこまで浸透していませんからね。
ミューズリーの実態は、↓これです!
…どうでしょう?ドライフルーツが入っているからかろうじて「シリアル系」の体をなしていますが、よく比較されるのが「鳥のエサ」です(笑)
私も最初は少し不安になりましたが、食べ慣れるとこの質実剛健さの虜になるのです。
間違ってもグラノーラのような味を想像しないでください
「シリアルであること」「材料が似ていること」などから、グラノーラの甘くないバージョンくらいの感覚でミューズリーを食べると「え”っ!?」となる可能性が高いので注意しましょう。
ミューズリーを食べると、いかにフルーツグラノーラが「食べやすく加工されているか」ということを思い知らされるはずです。
ミューズリーを漢字一文字で表すならば「素」。素朴で素直で素材そのままの味を楽しむためのものなのです。そこに余分な飾りつけは一切ありません。
・ほとんど無味で、感じるのはドライフルーツの味くらい
・食感はボソボソ。ただし、牛乳や豆乳に浸して食べるとネチャネチャ。
人がミューズリーを「美味しい」と言うとき、それは「無味が美味しい」という意味です。「ボソボソ・ネチャネチャが美味しい」という意味です。フルグラの美味しいとはそもそもジャンルが違うということを覚えておいてください。
それでもミューズリーを食べる理由
こんな素朴なミューズリーですが、これを食べ続けるのには十分な理由があります。
それは、健康・美容・ダイエットと3つの面で優れた食品だからです。特に次のような方には本当にオススメです。
・年齢が30代後半以上の人
・デスクワークで日々の運動量が少ない人
・ダイエットで食事制限をしている人
・便秘気味な人
ふだんの食事では不足しがちなビタミンやミネラル・食物繊維を、ミューズリー1杯で十分に補うことができてしまいます。
特に代謝が低下しがちなお年頃の人やダイエット中の人にとって、食事量を調整しながらも、健康と美容を保つために必要な栄養素を取れるミューズリーは非常に優れた食べ物だと思います。
おすすめミューズリーランキング~ベスト3
1位 アララ「デラックスミューズリー」
非常にオーソドックスなミューズリーで、ミューズリー歴が短い人も長い人も納得のいく商品ではないでしょうか。
よけいなものは一切入っていない潔さ。
ドライフルーツは主張しすぎず食べやすさを助けてくれる。
でもオーツ麦の存在感はしっかりキープ。
全体的な配合のバランスが非常によいミューズリーです。
2位 カントリーファーム「フルーツナッツミューズリー」
ミューズリーらしさをしっかりキープしながらも、クセを抑えた食べやすい一品。牛乳でも豆乳でもヨーグルトでも、どの組み合わせでも、主張しすぎずほどよい食感と味わいを楽しめます。
まとめ買いならコスパは最強です。
3位 エルサンクジャポン 有機シリアル ビオミューズリープレミアム
有機にこだわったミューズリー。ドライフルーツが多めなので非常に食べやすく、初心者はこのビオミューズリーから入ればまず間違いありません。
「え?ミューズリーって意外とおいしい!」と思ってもらえるはずです。